【SB19も夢中】フィリピン人に人気の日本アニメで打ち解けよう!

生活
むすこくん
むすこくん

フィリピンで人気の日本アニメは何?

こんな疑問を持つ、フィリピン人と打ち解ける共通の話題をお探しの方にオススメの内容です。

 

こんにちは、うっきぃです。

東南アジアでの日本アニメの知名度は、目を見張るものがあります。

その中でも特にフィリピンでの日本のアニメ人気は飛びぬけて高く、オタク度も高いんですよ。

日本人より日本アニメに詳しい人が多いので、アニメの話をコミュニケーションツールにするのが一番簡単で盛り上がります。

この記事では、どんなアニメがフィリピンで人気なのか、p-popアイドルのSB19が好きなアニメの実例を交えてまとめていきたいと思います。

この記事で分かるのはこんなことです。

  • フィリピンと日本のアニメの関係
  • 超有名!日本アニメ「ド定番の3作品」
  • 人気の日本アニメ30作品

それではさっそく見ていきましょう!

スポンサーリンク

フィリピンと日本アニメの関係

フィリピンでは1970年代から50年近くも日本アニメは放送されています。

日本アニメの専用チャンネルがあるほど、日本アニメがフィリピン人の生活の一部になっていると言えます。

きっかけは日本ではほとんど知っている人のいない、「ボルテスⅤ(ファイブ)」の放送がフィリピンで開始された1978年。

当時、アニメはアメリカのものばかりだったので、そのドラマチックな展開とクオリティにフィリピン人はくぎ付けになったと言います。

妹ちゃん
妹ちゃん

最高視聴率は驚異の58%!

金曜18時からのゴールデンタイムに全40話放送されたよ。

再放送は朝8時15分からで、それでも視聴率40%!

主題歌が「第二の国家」と言われるほど、ボルテスVは親子3世代で愛される日本アニメです。

2018年に放送40周年を記念して行われたファンイベントでは、主題歌を歌う堀江美都子さんが生歌を披露しました。

信号を全て青にしたり、道路を逆走したりと国賓並みの待遇で迎えられたというから驚きですね。

「ボルテスⅤ」がフィリピン人に絶大な支持を受けたことから、日本アニメが受け入れられるようになったと考えられます。

アニメ人気から日本への興味となり、大学でも日本語の講義も大人気なんですよ。

娘ちゃん
娘ちゃん

希望しても履修できないほど大人気!

1986年に、東映アニメーションフィリピンが設立され、お馴染みのドラゴンボール、セーラームーン、ワンピースがフィリピンで制作されているんです。

2018年から放送開始された「Barangay143」はフィリピン初の自国アニメで、日本とシンガポールとの共同制作作品です。

フィリピンで最も人気のスポーツ、バスケットボールを題材にしたアニメです。絵のタッチは日本ぽいですが、ジプニーが出てきたりフィリピンらしさ満載のアニメなんですよ。

うっきぃ
うっきぃ

日本のアニメ文化がこんなにフィリピンに浸透してたとは驚きだね。

これからもどんどん盛り上がって欲しいね!

スポンサーリンク

日本アニメ「ド定番の3作品」

アニメ好きのフィリピン人に「この3作品が好き」と答えたら、当たり前すぎて話題にならない3作品をご紹介します。

  • ONE PEACE
  • NARUTO
  • Dragon Ball

日本でも根強い人気を誇る長編作品ばかりですね。

P-popアイドル【SB19】のKENは、空き時間によくスマホでONE PEACEを見ている動画がアップされています。下の動画でもドラゴンボールのポーチを身に付けていますね。

娘ちゃん
娘ちゃん

KENは日本アニメが大好き!ツイッターの背景も日本アニメのキャラだよ。

「ドラゴンボール」は世界98言語で放送された、言わずとしれた超人気アニメです。フィリピンでは20~30代男性を中心に人気で、グッズもたくさん販売されています。

うっきぃ
うっきぃ

「かめはめ派」は「カメハメウェーブ」だよ。

面白いね!

「NARUTO」は80ヶ国以上で放送され、30言語以上に翻訳されています。フィリピンでも忍者の設定がウケて大人気です。日本よりも海外で人気がありますよね。

「ONE PEACE」は現地の企業とコラボした製品が多く、こちらもたくさんのグッズが販売されています。

スポンサーリンク

人気の日本アニメ30作品

日本アニメの放送が始まって50年近くで230本以上も放送されてきました。

また、ネットの配信サービスでマニアックなアニメを観て、語り合うことも大好きなフィリピン人。彼らの大好きな日本アニメをドドーン!と30作品ご紹介します。

昭和のシンプルな笑いのものから、最近のキャラクターが成長する感動ストーリーまで幅広いジャンルが人気です。あなたの好きなアニメがいくつありますか?

  • パーマン
  • 忍者ハットリくん
  • ドラえもん
  • 小公女セーラ
  • 犬夜叉
  • らんま1/2
  • シティハンター
  • セーラームーン
  • SLAM DUNK
  • オバケのQ太郎
  • モジャ公
  • デスノート
  • ゼンキ
  • BLEACH
  • ポケモン
  • 名探偵コナン(Detective Conan)
  • るろうに剣心(Samurai X)
  • カードキャプターさくら
  • 僕のヒーローアカデミア
  • ハイキュー!!
  • ルパン三世(Lupin the third)
  • 烈火の炎(Flame of Recca)
  • 幽☆遊☆白書
  • ハンター×ハンター(ハンターエックスハンター)
  • ワンパンマン
  • 東京グール
  • クレヨンしんちゃん
  • 鋼の錬金術師
  • 弱虫ペダル
  • はたらく細胞

日本とタイトルを変えている作品もあるので、注意してくださいね。

20~30代は「SLAM DUNK」を見て育った世代です。再放送もあったので、若い世代もみんな知っています。

うっきぃ
うっきぃ

名前はそのままだから「サクラギ」で通じるよ。

女性には「ルカワ」が絶大な人気!

キャラクターも幽遊白書はフィリピンネームに変えてあったり、ドラえもんは「ドレえもん」と発音したりします。

妹ちゃん
妹ちゃん

ジャイアンは「ダムラグ(とても大きな子供と言う意味)」という名前だったり、どら焼きが現地のホピアというお饅頭に変わってるんだよ。面白いね!

うっきぃ
うっきぃ

「ガンダム」とか「妖怪ウォッチ」「エヴァンゲリオン」「テニスの王子様」なんか入ってないんだね。

「呪術廻戦」「約束のネバーランド」が好きなんだけど、語り合えるかなぁ~。

日本でも人気がまだまだ継続中の「鬼滅の刃」もほぼ同時に放送となり、こちらも大人気!SB19のKENの誕生日ケーキが鬼滅の刃柄なのはビックリ!後ろにある4段ケーキ、分かりますか?

娘ちゃん
娘ちゃん

トレーナーにガッツリ日本語で「愛と希望」って書いてるよ。

愛猫は「クロ」ちゃん。日本びいきだねー。

同じくSB19のJUSTINはポケモンが大好き!部屋はポケモンのぬいぐるみだらけだし、お気に入りのキャラクター「フシギダネ」のトレーナーも着ています。

メンバーがJUSTINのために手作りしてくれた誕生日ケーキもフシギダネだったんですよ。

新しいアニメもどんどん放送され、映画も上映されています。「るろうに剣心」は実写の映画も上映され、マニラで佐藤健や武井咲が舞台挨拶もしたほどの人気ぶりです。

むすこくん
むすこくん

映画は400円ぐらいで見れるよ!

日本語に英語字幕だから、フィリピンでも日本映画を楽しめるね。

スポンサーリンク

まとめ

SB19もドハマりしている、フィリピン人に人気の日本アニメについて紹介してきました。

うっきぃ
うっきぃ

上の動画は、SB19のJustinが大好きなポケモンのぬいぐるみを座りなおさせるところだよ。可愛すぎ♡

フィリピンのアイドルをも夢中にさせる日本アニメについて、最後にまとめてみましょう!

  • 日本人がほとんど知らない「ボルテスⅤ」が異常な人気
  • 「ナルト」「ワンピース」「ドラゴンボール」がド定番
  • 単純な笑いのものから、主人公成長物語まで幅広いジャンルが人気
  • 50年近くにわたり、230本以上の日本アニメが放送されている
  • 日本アニメ専用チャンネルがあるほど生活の一部になっている
  • タイトルや名前が違うものもあるので注意が必要

日本のアニメソングは、カラオケでも大盛り上がり確実!フィリピン人と仲良くなるきっかけにアニメの話題はテッパンです。

老若男女問わず、「このアニメすき?」と話すきっかけ作りにしてくださいね!会話が途切れないほど急接近出来ますよ。

フィリピンで子供にも大人にも大人気の遊びはこちら。一緒に盛り上がれますよ!

»【SB19も夢中で遊んでるよ】フィリピンの子供の遊びが面白い!

【SB19も夢中で遊んでるよ】フィリピンの子供の遊びが面白い!
フィリピンにボランティアやホームステイの予定のある方必見!現地の子供たちの間で流行っている遊びを覚えておきませんか?すぐに子供たちと仲良くなれますよ。SB19も遊んでいる手遊びや、日本と似ている遊び、思わず笑ってしまう遊びもご紹介します。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(フィリピン)へ
にほんブログ村


フィリピン留学ランキング

タイトルとURLをコピーしました