【フィリピン人の平均身長】え!?身長伸びてる?それでも低身長の理由3選

文化習慣
妹ちゃん
妹ちゃん

フィリピン人の平均身長は?

平均身長は変化してる?

低身長の理由は何?

こんな疑問を持つ、フィリピン人の身長について詳しく知りたい方にオススメの内容です。

 

こんにちは、うっきぃです。

日本人を含め、アジア圏の人種は世界的に身長が低いイメージがありますよね。

婚活業界では、女性の年齢と同じように男性の身長は重要視されるポイントだといいます。

あなたが低身長でお悩みなら、フィリピンに行けば一発解決してしまうかもしれませんよ!

小さい人が多いといわれるフィリピン。世界的に見てどれくらいなのか、詳しく見ていきましょう。

この記事で分かるのはこんなことです。

  • フィリピン人の平均身長は低い
  • フィリピン人の背が低い理由3選
  • 背が高いフィリピン人の特徴
  • 身長差で困る事

それではさっそく見ていきましょう。

スポンサーリンク

フィリピンの平均身長は低い

平均グラフ

World data.infoの最新3年間の130ヵ国を比較したデータによると、

  • フィリピン人男性の平均身長は165cm
  • フィリピン人女性の平均身長は154cm

となり、130ヶ国中123番目の身長の高さでした。

妹ちゃん
妹ちゃん

低いイメージはあったけど、世界的に見てもかなり低いほうなんだね。

ちなみに同じ比較表での日本人の身長データは、

  • 日本人男性の平均身長172㎝
  • 日本人女性の平均身長158㎝

となり、130ヶ国中82番目でした。フィリピン人より男性で7cm 、女性で4cm背が高いという結果になりました。

フィリピン人の平均身長は伸びている

日本人はほとんど現在と変化がないのに対し、フィリピン人は身長が伸びています

下の表は2011年の調査結果ですが、それによるとフィリピン人男性は163㎝、フィリピン人女性は151㎝ほどだったと読み取れます。

妹ちゃん
妹ちゃん

たった10年で男女ともに2~3cmも背が高くなってるね。

フィリピンの平均身長の図解

 

引用先:社会実績データ図録

日本人は50年前から見ると平均身長は10㎝伸びていますが、ここ20年はほぼ変化がありません。

戦後、たんぱく質などの栄養素が増えて一気に背が伸びたものの、栄養状態が改善されて身長の伸びが止まったと考えられています。

うっきぃ
うっきぃ

発展途上国と言われているフィリピンだけど、急激に成長してるから日本人の身長に追いつく日も遠くないかもね。

娘ちゃん
娘ちゃん

いやー、いくらなんでもそこまで大きくはならないでしょ?

ここ100年でイラン人男性は平均16.5㎝、韓国人女性は平均20.2cmも伸びたというデータがあります。

食環境の良い都市部は、貧困地域の多い地方と比べて高身長が多いのが特徴です。

都市部だけで平均身長を測定すればかなり変化することになりますので、伸びしろが大きいのは間違いありませんね。

スポンサーリンク

フィリピン人の背が低い理由3選

 

マネキンの身長差

フィリピン人の背が低い理由は以下の3つが考えられます。

  1. 貧困層の栄養不足
  2. チーズなど乳製品の摂取不足
  3. 温暖な気候による低身長化

1つずつ見ていきましょう。

貧困層の栄養不足

戦後の日本と同じ状況で、栄養摂取量が足りないために身長が伸び切らないという説が有力です。

発展途上国のインドネシアや、最貧国と言われるバングラデシュなど貧困層の多い国は総じて身長が低い傾向にあるためです。

娘ちゃん
娘ちゃん

スラム街に住む子供達はフィリピンの子供の平均身長より11cmも低いんだよ。

フィリピンの12歳の平均身長は155㎝ですが、スラムに住む12歳の平均身長は144㎝しかありません。

食べるものがなく、ファミレスの残飯を再利用して作った不衛生極まりない食事を摂らざるを得ない生活をしているからです。

»【フィリピンスラム】残飯?食べ物?極貧民の料理「パグパグ」に驚愕

【フィリピンスラム】残飯?食べ物?極貧民の料理「パグパグ」に驚愕
スラムの中でも、最底辺の暮らしをする人たちがいることをご存知でしょうか?彼らは人間としての尊厳を守られることはなく、死を覚悟して飢えをしのぐために残飯を漁るしか生きるすべはありません。そんな彼らがどんな食事をしているのか調査しました。

マニラのトンド地区に住むスカベンジャー(ゴミ拾いをして生活する人)の父親を持つ、10歳の男の子を支援していますが、日本の8歳くらいの身長しかありません。

»【フィリピンのゴミ山】スカベンジャーを里親サポーターは救えるか?

食生活が改善すれば、発展途上国のアジア圏でも平均身長もまだまだ伸びそうですね。

チーズなど乳製品の摂取不足

昔から成長に効果的とされる乳製品の消費量も大きく影響しているようです。

国別牛乳消費量2021によると、高身長の多いヨーロッパ圏の牛乳の消費量が抜きんでています。

世界一平均身長が高いオランダ(男性184cm、女性170㎝)は、牛乳の消費量が世界4位です。

妹ちゃん
妹ちゃん

オランダ人、1人当たりの年間牛乳消費量はなんと341.47ℓ!

一日に1ℓ近くも飲んでるんだね。

チーズの消費量もヨーロッパは多く、酪農が盛んな土地柄も影響しています。

それに対して、世界の平均身長ランキングでビリから2番目のラオスは、牛乳年間消費量も一人当たりわずか2.92ℓとワースト1位です。

乳製品自給率62%の日本では、43%の日本人がほぼ毎日牛乳を飲んでいます。ですがフィリピンでは99%が輸入に頼っているため、貧困層では高嶺の花なのが現状です。

うっきぃ
うっきぃ

日本人にとって身近すぎる牛乳。

飲めない地域があるなんて考えてもなかったね。

温暖な気候による低身長化

ドイツの生物学者「ベルクマンの法則」による、気候による個体差の説も有力です。

寒い地域では体温を逃がさないために大きくなり、暑い地域では熱を発散させるために小さくなるという学説です。

娘ちゃん
娘ちゃん

日本でも温暖な九州や沖縄地方の人の方が身長が低いという統計があるよね。

日本にいるツキノワグマは1.5m程度ですが、ホッキョクグマは3m近い個体もいます。

寒いヨーロッパ圏の人種は平均身長が高く、アジア圏の身長が総じて低いのも納得できますね。

スポンサーリンク

背が高いフィリピン人の特徴

SMALLと書かれたブロック

世界的に平均身長が低いフィリピン人ですが、高身長の人も一定数います。

それは、400年にも上る植民地時代を経てスペイン系やアメリカ系などの混血のフィリピン人がいるからです。

彼らの特徴がこちら↓↓↓

  • 男性は180cm以上もいる
  • 女性は胸が大きい
  • 筋肉が程よくついてスタイルがいい
  • 手足がスラっと長い

マレー系のだんご鼻とは違い、鼻筋も通り、色も白いので美形が多いのも特徴です。

元々フィリピン人女性は胸が大きい人種ですが、フィリピンの食生活が合わさって更に成長するようです。

娘ちゃん
娘ちゃん

高身長で美形なら最強!

これでバスケやってたら男子は向かうところ敵なしだよ。

スポンサーリンク

身長差で困る事

手が届かない女性

低身長のフィリピン人仕様で出来たものに、高身長の外国人観光客が悩まされることが多いです。

例えば、

  • ジプニーの天井が低すぎて悪路の度に頭をぶつける
  • 天井に付いたシャワーヘッドが使いにくい
  • トイレの鏡が低すぎて顔が映らない
  • レストランの天井が低くて圧迫感がある
  • キッチンが低くて使いづらい
娘ちゃん
娘ちゃん

逆に大勢が集まるイベントで、前にフィリピン人がたくさんいても見やすいってのはあるね。

日本で160㎝程度の男性でも、フィリピンでは普通の身長なので「チビ」といじられることもありません。

フィリピンで日本人男性は非常にモテるので、身長がコンプレックスの方は天国かもしれませんよ!

»【可愛いフィリピン人女性と付き合う方法】モテるコツはこれだけ!

スポンサーリンク

まとめ

身長順に並ぶ

フィリピン人の平均身長が世界水準でどれくらいなのか、その低い理由はなんなのかについて考察刷してきました。

最後にポイントをおさらいしてみましょう。

  • フィリピン人は世界的に見て背が低い
  • フィリピン人の平均身長は年々伸びている
  • 貧困層は栄養が足りずに背が伸びない
  • 乳製品の摂取不足が原因で背が伸びない
  • 温暖な気候の為背が伸びない

現在、日本の高度経済成長期の動きを見せているフィリピン。数年後の統計ではもっと身長が伸びていると期待されます。

牛乳の自給率の低さを解消しようと、水牛からミルクを取る方法も考えられました。

身長がストップしてしまった日本人と入れ替わる日が来てしまうのか、興味も尽きませんね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(フィリピン)へ
にほんブログ村


フィリピン留学ランキング

タイトルとURLをコピーしました