ワーホリ前はフィリピンの準備コースが最適!2ヵ国留学はコスパ最強

ワーホリ
妹ちゃん
妹ちゃん

ワーホリ前にフィリピン留学するメリットは?

2ヵ国留学を安くするには?

ワーホリ準備コースってどんなの?

こんな疑問を持つ、「英語力に自信はないけどワーホリに行きたい!」という方にオススメの内容です。

 

こんにちは、うっきぃです。

ひと昔前はワーホリ希望国に飛んで、現地の語学学校に数か月通った後、就労するのが定番でした。

ですが現在は、格安のフィリピンで英語の基礎を叩き込み、ワーホリ希望国でスタートダッシュを切ることが王道になっています。

フィリピン留学とワーホリのいいとこどりをした2ヵ国留学について、一番効果的に格安で行ける方法について調査してみました。

この記事で分かるのはこんなことです。

  • ワーホリ前のフィリピン留学がおススメな理由6選
  • 2ヵ国留学を安くする方法
  • 超実践的なワーホリ準備コースは「A&J」

あなたが大学生なら、断然休学ワーホリがおススメです。

»【休学留学】大学生のワーホリがアツい!就活でも有利になる時代到来

【休学留学】大学生のワーホリがアツい!就活でも有利になる時代到来
大学生が休学してワーホリをすると就活で不利と言われるのはなぜでしょうか?休学ワーホリがいかにオススメできるか、どうしたら就活で有利になるのか、休学ワーホリのメリットデメリットも詳しく解説!失敗する原因と成功する方法まで網羅した完全版です。

それではさっそく見ていきましょう。

スポンサーリンク

ワーホリ前のフィリピン留学がおススメな理由6選

成功への道

二か国留学をおススメする理由は、ただフィリピンの物価が安いという単純なものではありません。

大切な時間も費用も最大限に活用するメリットが、これ以上ないほど詰め込まれているからです。その理由がこちら↓↓↓

  1. 授業時間が欧米より長い
  2. マンツーマンレッスンが主流
  3. 勉強だけに集中できる環境
  4. コストを削減できる
  5. 現地の語学学校でハイレベルのクラスに入れる
  6. 仕事が見つけやすくなる

どういうことなのか、詳しく見ていきましょう。

授業時間が欧米より長い

時間割

カナダやオーストラリアの語学学校は、授業時間が1日3~4時間ほどしかありません。ですが、フィリピンでは1日8~10時間もびっちり授業が行われます。

妹ちゃん
妹ちゃん

なんとその差3倍‼

同じ3ヶ月でもフィリピンなら欧米の9ヶ月分に相当するんだね。

社会人が英語を習得するには1,000時間かかると言われています。授業の後や休日もきちんと復習すれば、フィリピンなら3ヶ月で達成できてしまう数字です。

独学では甘えが出てなかなか進まないという人には、フィリピン留学が最短の英語学習法と言えますね。

マンツーマンレッスンが主流

フィリピンの語学学校は、初心者に最適なマンツーマンレッスンがメインです。ただでさえ授業時間が長いのに、100%先生を独占できるので、分からないまま授業が進むことはありません。

それに対して欧米の語学学校は、生徒15人に対して1人の教師がスタンダードです。1回の授業に自分の発言時間は2分程度しかないということになります。

妹ちゃん
妹ちゃん

授業についていけなくても「分かりません」って言う勇気がないなぁ。

フィリピンでは【マンツーマンレッスン6コマ+グループレッスン2コマ】などバランスの取れた授業スケジュールが組まれています。

両方のレッスンのいいとこどりが出来ますね。

勉強だけに集中できる環境

ノートにマーカーする

フィリピンの語学学校は寮が敷地内にあり、移動に時間がかかりません。

また3食付きで掃除や洗濯までしてくれるので、勉強以外の無駄な時間をすべてカットすることが出来るんです。

これが欧米の語学学校となると、家事全般まですべて自分でしなければいけません。

娘ちゃん
娘ちゃん

フィリピンならビザの手続きは全てお任せだけど、欧米だと全部自分でしなきゃいけないんだよ。

英語をマスターするために留学しているので、勉強以外のことに時間を取られないのはこの上ない環境だと言えますね。

コストを削減できる

欧米の語学学校に通う場合、授業料や生活費、航空券、ビザや海外保険まで合わせて1ヶ月で40万円程度かかります。

ですがフィリピンなら18万円程度で収まってしまうんです。

うっきぃ
うっきぃ

その後のワーホリ費用も考えると、ここは少しでもコストカットしときたいよね。

休日にアクティビティやショッピングに行っても、物価が安いので心配せず観光を楽しむことも出来ます。

時間も費用も大幅にカット出来るのは大きな魅力ですよね。

現地の語学学校でハイレベルクラスに入れる

語学学校

フィリピン留学のあとに現地でも語学学校に通いたい場合、高いレベルの語学学校に入ることが出来ます。

すでに英語力がついているので、日本人と韓国人しかいない初心者コースに入る必要がないんです。

中級レベル以上のクラスに入れるため、ヨーロッパ系など国際色豊かな生徒と一緒に学ぶことが出来るという利点があります。

娘ちゃん
娘ちゃん

ワーホリ先でも語学学校に通えば、世界各国の友達が出来るよ!

英語学習より、友達やワーホリ情報を得るために1ヶ月くらい通う人が多いよ。

フィリピン留学のあと、スムーズに仕事を見つけられる人も多いです。ですが、現地の速い英語に慣れるために短期間通って慣れたいという方もいます。

フィリピン留学→練習、ワーホリ留学→練習試合、就労→本番というイメージですね。

仕事が見つけやすくなる

就労期間が長いほうが、採用率が高くなるからです。

現地で語学学校に通う期間が少なくなれば、その分就労時間を長く取れます。雇用主からしてみれば、少しでも長期で働いてくれる人を選びたいので、外国人という不利な条件を緩和することが出来ます。

うっきぃ
うっきぃ

大半の国は1年以内の滞在しかできないから、時間いっぱい有効に使いたいもんね。

英語力がなければジャパレス(日本食レストラン)や、屋外の重労働をしなければいけないファームジョブ、夜間の仕事がメインの清掃員など英語を使わない仕事しかありません。

日本語情報誌や、日系スーパーの掲示板、日本人向けの求人サイトに掲載される仕事のほとんどがこの種のものになり、実際9割もの日本人が就労しています。

フィリピン留学で高い英語力を身に付けて、現地向けの求人サイトで仕事を見つけられれば最高ですね。

スポンサーリンク

2か国留学を安くする方法

地図と飛行機

現地で就労出来るとはいえ、いつ仕事が決まるのか分かりません。実際、仕事が見つからなくて泣く泣く帰国する人もいます。

予算は少しでも多めにしておかないと、現地でお金を稼ぐことだけに必死になって何のために海外にいるのか分からなくなってしまいますよね。

少しの工夫でコストカットが出来るので参考にしてください。

格安の航空券を購入する

二か国留学のデメリットと言われるものが、航空券の費用です。

フィリピンまでとワーホリ国までの2種類のチケットが必要になるので、大きな負担となります。

以下の3点に注意すれば、最安で目的地までの航空券をゲットできます。↓↓↓

  • 早い時期に航空券の予約をする
  • 預け入れ荷物の分も考慮して航空券を比較する
  • 閑散期を狙う

直前の航空券は高くて希望の時間帯が売り切れている確率が高いので、なるべく早く予約することが必須です。

4ヶ月くらい前に予約すれば一番安く購入できるというデータがありますので、その時期に探せればベストですね。

また、通常LCCで渡航すれば格安で行けますが、長期で行く場合は荷物がどうしても増えてしまいます。LCCは預け入れ荷物の重さによって割増料金が発生するので注意が必要です。

同じLCCでも、「荷物分まで換算したら逆に高くついた」ということもあるので、持参する荷物のkg数を想定して航空券を探すことをおススメします。

娘ちゃん
娘ちゃん

フィリピンの航空券は10月上旬から12月上旬が最安だよ。

フィリピンで3ヶ月留学しようと考えたら、次のワーホリ国に渡航するタイミングの航空券がどれくらいなのか検索してみるといいですね。

同じ航空券でも万単位で変わってきますので、両方の渡航時期が繁忙期に重ならないように時期を調整出来れば節約に繋がります。

最安値の航空券を探せるサイトと言えば【Kiwi.com】 です。遅延による乗り継ぎ補償もしてくれるので、格安の乗り継ぎ便で現地入りする場合も安心ですよ。

\24時間対応のカスタマーサポートで安心/

海外旅行保険は自動付帯カード+渡航後加入

予算に忘れがちな海外旅行保険ですが、実はかなり負担の大きい出費になります。

月2万円程度が相場なので、1年ともなれば相当な金額になってしまいますよね。

そこでオススメしたいのが、カードを持っているだけで3ヶ月間海外旅行保険が付帯される自動付帯カードです。

入会金・年会費無料で留学生の必須アイテムとして一番人気といえば、ダントツで【エポスカード】‼このカードを活用すれば、グッと保険料を節約することが出来ますよ。

»【留学生向】自動付帯保険はエポスカード!簡単にゴールドも持てるよ

 

\無料で海外旅行傷害保険が3ヶ月付いてくる/

 

自動付帯保険の期間が切れたら、海外にいてもネットで月額4,500円程度で入れてしまう超格安保険がおススメです。

娘ちゃん
娘ちゃん

日本の保険会社は渡航前に加入がルールだけど、渡航後でも入れるよ!

しかもコロナ保険もついてるし、一時帰国の保険までカバーしてるの。

»【海外から入れる保険比較】留学生がセーフティウイング一択の理由!

【海外から入れる保険比較】留学生がセーフティウイング一択の理由!
月額5,000円を切る海外旅行保険をご存知ですか?留学生やノマド、海外旅行者にピッタリの保険があったんです。渡航した後でもネットで契約でき、新型コロナにも対応!帰国日を設定していなくても自動更新してくれる優れもの。もうこれしかありませんよ!

 

自動付帯だけでは手厚さで心配という方は、ワーホリ保険大手のAIG損保を検討してくださいね。

\まずは無料の資料請求!/

現地で語学学校に行かない

友人を作るため、現地情報を得るためにも行かないより行く方がベターですが、そこまでの重要性はないので省略する選択もあります。

フィリピン留学で充分に英語力が向上しているので、仕事にそこまでのこだわりがなければ行かなくても問題ありません。

うっきぃ
うっきぃ

現地の語学学校は高い割にゆるいし、グループレッスンが主流で自習時間も多いから、フィリピンに比べるとコスパが悪すぎるよね。

フィリピン留学で「ワーホリ準備コース」を受講していれば、実践で役立つ上に先に卒業した先輩たちから現地の情報を仕入れることも出来ます

そんなメリットいっぱいの「ワーホリ準備コース」がオンラインでも受講できるようになりました。たくさんの語学学校の中でも、面接対策やカフェバーでに実践研修が出来ると話題のA&Jについて詳しく見てみましょう。

スポンサーリンク

超実践的なワーホリ準備コースは「A&J」

語学学校の外観

引用先:A&J公式HP

「A&J」は、バギオにある韓国資本のセミスパルタ語学学校です。

»【フィリピン留学】なぜ人気?バギオ留学のメリットとデメリット

【フィリピン留学】なぜ人気?バギオ留学のメリットとデメリット
フィリピン留学でセブの次にキテいると言えば「バギオ」!留学エージェントも激推ししている人気スポットです。なぜ首都のマニラではなく、観光地のセブでもなく、地方都市のバギオが注目を浴びているのか?バギオ留学のメリットとデメリットを比較します。

 

アットホームな環境で、アメリカ人副院長と共同生活を送れます。ワーホリ準備コースを設けている語学学校はまだ少なく、かなり厳しい内容なので修了出来ればかなりの自信に繋がります。

6つのレベル分けを行い、認定テストにクリア出来なければ卒業出来ません。

うっきぃ
うっきぃ

合格基準に達するまで、授業料は無料で延長出来るよ!

自信があるからこそできる保証プランだね。

ワーホリ準備コースの内容

引用先:A&J公式HP

オンラインコースまで新設され、人気が高まっています。気になった方はまずエージェントに無料相談してみてくださいね。

エージェントを通すと、エージェント料は無料なのに色んな特典が付くこともあるのでかなりおススメですよ。

»高い?安い?【留学エージェント】を使うメリットとデメリットを解説

スポンサーリンク

まとめ

浜辺でジャンプする女性

ワーホリ前にフィリピン留学を経ていく、二か国留学についてお話してきました。

最後に二か国留学をおススメする理由についてまとめてみましょう。

  • 授業時間が欧米より長い
  • マンツーマンレッスンが主流
  • 勉強だけに集中できる環境
  • コストを削減できる
  • 現地の語学学校でハイレベルクラスに入れる
  • 仕事がみつけやすくなる

コロナ禍で娘は渡航出来ませんでしたが、オンライン留学でIELTS6.5までスコアを伸ばし、無事バギオの大学に合格しました。

»【フィリピン大学正規留学】バギオのセントルイス大学を徹底調査

フィリピンへの渡航はまだ先が見通せませんが、今のうちに格安のフィリピンオンライン留学で下地を作っておけば、更に2ヵ国留学を格安で済ませることが出来ますよ。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(フィリピン)へ
にほんブログ村


フィリピン留学ランキング

ワーホリ前はフィリピンの準備コースが最適!2ヵ国留学はコスパ最強

ワーホリ
妹ちゃん
妹ちゃん

ワーホリ前にフィリピン留学するメリットは?

2ヵ国留学を安くするには?

ワーホリ準備コースってどんなの?

こんな疑問を持つ、「英語力に自信はないけどワーホリに行きたい!」という方にオススメの内容です。

 

こんにちは、うっきぃです。

ひと昔前はワーホリ希望国に飛んで、現地の語学学校に数か月通った後、就労するのが定番でした。

ですが現在は、格安のフィリピンで英語の基礎を叩き込み、ワーホリ希望国でスタートダッシュを切ることが王道になっています。

フィリピン留学とワーホリのいいとこどりをした2ヵ国留学について、一番効果的に格安で行ける方法について調査してみました。

この記事で分かるのはこんなことです。

  • ワーホリ前のフィリピン留学がおススメな理由6選
  • 2ヵ国留学を安くする方法
  • 超実践的なワーホリ準備コースは「A&J」

あなたが大学生なら、断然休学ワーホリがおススメです。

»【休学留学】大学生のワーホリがアツい!就活でも有利になる時代到来

【休学留学】大学生のワーホリがアツい!就活でも有利になる時代到来
大学生が休学してワーホリをすると就活で不利と言われるのはなぜでしょうか?休学ワーホリがいかにオススメできるか、どうしたら就活で有利になるのか、休学ワーホリのメリットデメリットも詳しく解説!失敗する原因と成功する方法まで網羅した完全版です。

それではさっそく見ていきましょう。

スポンサーリンク

ワーホリ前のフィリピン留学がおススメな理由6選

成功への道

二か国留学をおススメする理由は、ただフィリピンの物価が安いという単純なものではありません。

大切な時間も費用も最大限に活用するメリットが、これ以上ないほど詰め込まれているからです。その理由がこちら↓↓↓

  1. 授業時間が欧米より長い
  2. マンツーマンレッスンが主流
  3. 勉強だけに集中できる環境
  4. コストを削減できる
  5. 現地の語学学校でハイレベルのクラスに入れる
  6. 仕事が見つけやすくなる

どういうことなのか、詳しく見ていきましょう。

授業時間が欧米より長い

時間割

カナダやオーストラリアの語学学校は、授業時間が1日3~4時間ほどしかありません。ですが、フィリピンでは1日8~10時間もびっちり授業が行われます。

妹ちゃん
妹ちゃん

なんとその差3倍‼

同じ3ヶ月でもフィリピンなら欧米の9ヶ月分に相当するんだね。

社会人が英語を習得するには1,000時間かかると言われています。授業の後や休日もきちんと復習すれば、フィリピンなら3ヶ月で達成できてしまう数字です。

独学では甘えが出てなかなか進まないという人には、フィリピン留学が最短の英語学習法と言えますね。

マンツーマンレッスンが主流

フィリピンの語学学校は、初心者に最適なマンツーマンレッスンがメインです。ただでさえ授業時間が長いのに、100%先生を独占できるので、分からないまま授業が進むことはありません。

それに対して欧米の語学学校は、生徒15人に対して1人の教師がスタンダードです。1回の授業に自分の発言時間は2分程度しかないということになります。

妹ちゃん
妹ちゃん

授業についていけなくても「分かりません」って言う勇気がないなぁ。

フィリピンでは【マンツーマンレッスン6コマ+グループレッスン2コマ】などバランスの取れた授業スケジュールが組まれています。

両方のレッスンのいいとこどりが出来ますね。

勉強だけに集中できる環境

ノートにマーカーする

フィリピンの語学学校は寮が敷地内にあり、移動に時間がかかりません。

また3食付きで掃除や洗濯までしてくれるので、勉強以外の無駄な時間をすべてカットすることが出来るんです。

これが欧米の語学学校となると、家事全般まですべて自分でしなければいけません。

娘ちゃん
娘ちゃん

フィリピンならビザの手続きは全てお任せだけど、欧米だと全部自分でしなきゃいけないんだよ。

英語をマスターするために留学しているので、勉強以外のことに時間を取られないのはこの上ない環境だと言えますね。

コストを削減できる

欧米の語学学校に通う場合、授業料や生活費、航空券、ビザや海外保険まで合わせて1ヶ月で40万円程度かかります。

ですがフィリピンなら18万円程度で収まってしまうんです。

うっきぃ
うっきぃ

その後のワーホリ費用も考えると、ここは少しでもコストカットしときたいよね。

休日にアクティビティやショッピングに行っても、物価が安いので心配せず観光を楽しむことも出来ます。

時間も費用も大幅にカット出来るのは大きな魅力ですよね。

現地の語学学校でハイレベルクラスに入れる

語学学校

フィリピン留学のあとに現地でも語学学校に通いたい場合、高いレベルの語学学校に入ることが出来ます。

すでに英語力がついているので、日本人と韓国人しかいない初心者コースに入る必要がないんです。

中級レベル以上のクラスに入れるため、ヨーロッパ系など国際色豊かな生徒と一緒に学ぶことが出来るという利点があります。

娘ちゃん
娘ちゃん

ワーホリ先でも語学学校に通えば、世界各国の友達が出来るよ!

英語学習より、友達やワーホリ情報を得るために1ヶ月くらい通う人が多いよ。

フィリピン留学のあと、スムーズに仕事を見つけられる人も多いです。ですが、現地の速い英語に慣れるために短期間通って慣れたいという方もいます。

フィリピン留学→練習、ワーホリ留学→練習試合、就労→本番というイメージですね。

仕事が見つけやすくなる

就労期間が長いほうが、採用率が高くなるからです。

現地で語学学校に通う期間が少なくなれば、その分就労時間を長く取れます。雇用主からしてみれば、少しでも長期で働いてくれる人を選びたいので、外国人という不利な条件を緩和することが出来ます。

うっきぃ
うっきぃ

大半の国は1年以内の滞在しかできないから、時間いっぱい有効に使いたいもんね。

英語力がなければジャパレス(日本食レストラン)や、屋外の重労働をしなければいけないファームジョブ、夜間の仕事がメインの清掃員など英語を使わない仕事しかありません。

日本語情報誌や、日系スーパーの掲示板、日本人向けの求人サイトに掲載される仕事のほとんどがこの種のものになり、実際9割もの日本人が就労しています。

フィリピン留学で高い英語力を身に付けて、現地向けの求人サイトで仕事を見つけられれば最高ですね。

スポンサーリンク

2か国留学を安くする方法

地図と飛行機

現地で就労出来るとはいえ、いつ仕事が決まるのか分かりません。実際、仕事が見つからなくて泣く泣く帰国する人もいます。

予算は少しでも多めにしておかないと、現地でお金を稼ぐことだけに必死になって何のために海外にいるのか分からなくなってしまいますよね。

少しの工夫でコストカットが出来るので参考にしてください。

格安の航空券を購入する

二か国留学のデメリットと言われるものが、航空券の費用です。

フィリピンまでとワーホリ国までの2種類のチケットが必要になるので、大きな負担となります。

以下の3点に注意すれば、最安で目的地までの航空券をゲットできます。↓↓↓

  • 早い時期に航空券の予約をする
  • 預け入れ荷物の分も考慮して航空券を比較する
  • 閑散期を狙う

直前の航空券は高くて希望の時間帯が売り切れている確率が高いので、なるべく早く予約することが必須です。

4ヶ月くらい前に予約すれば一番安く購入できるというデータがありますので、その時期に探せればベストですね。

また、通常LCCで渡航すれば格安で行けますが、長期で行く場合は荷物がどうしても増えてしまいます。LCCは預け入れ荷物の重さによって割増料金が発生するので注意が必要です。

同じLCCでも、「荷物分まで換算したら逆に高くついた」ということもあるので、持参する荷物のkg数を想定して航空券を探すことをおススメします。

娘ちゃん
娘ちゃん

フィリピンの航空券は10月上旬から12月上旬が最安だよ。

フィリピンで3ヶ月留学しようと考えたら、次のワーホリ国に渡航するタイミングの航空券がどれくらいなのか検索してみるといいですね。

同じ航空券でも万単位で変わってきますので、両方の渡航時期が繁忙期に重ならないように時期を調整出来れば節約に繋がります。

最安値の航空券を探せるサイトと言えば【Kiwi.com】 です。遅延による乗り継ぎ補償もしてくれるので、格安の乗り継ぎ便で現地入りする場合も安心ですよ。

\24時間対応のカスタマーサポートで安心/

海外旅行保険は自動付帯カード+渡航後加入

予算に忘れがちな海外旅行保険ですが、実はかなり負担の大きい出費になります。

月2万円程度が相場なので、1年ともなれば相当な金額になってしまいますよね。

そこでオススメしたいのが、カードを持っているだけで3ヶ月間海外旅行保険が付帯される自動付帯カードです。

入会金・年会費無料で留学生の必須アイテムとして一番人気といえば、ダントツで【エポスカード】‼このカードを活用すれば、グッと保険料を節約することが出来ますよ。

»【留学生向】自動付帯保険はエポスカード!簡単にゴールドも持てるよ

 

\無料で海外旅行傷害保険が3ヶ月付いてくる/

 

自動付帯保険の期間が切れたら、海外にいてもネットで月額4,500円程度で入れてしまう超格安保険がおススメです。

娘ちゃん
娘ちゃん

日本の保険会社は渡航前に加入がルールだけど、渡航後でも入れるよ!

しかもコロナ保険もついてるし、一時帰国の保険までカバーしてるの。

»【海外から入れる保険比較】留学生がセーフティウイング一択の理由!

【海外から入れる保険比較】留学生がセーフティウイング一択の理由!
月額5,000円を切る海外旅行保険をご存知ですか?留学生やノマド、海外旅行者にピッタリの保険があったんです。渡航した後でもネットで契約でき、新型コロナにも対応!帰国日を設定していなくても自動更新してくれる優れもの。もうこれしかありませんよ!

 

自動付帯だけでは手厚さで心配という方は、ワーホリ保険大手のAIG損保を検討してくださいね。

\まずは無料の資料請求!/

現地で語学学校に行かない

友人を作るため、現地情報を得るためにも行かないより行く方がベターですが、そこまでの重要性はないので省略する選択もあります。

フィリピン留学で充分に英語力が向上しているので、仕事にそこまでのこだわりがなければ行かなくても問題ありません。

うっきぃ
うっきぃ

現地の語学学校は高い割にゆるいし、グループレッスンが主流で自習時間も多いから、フィリピンに比べるとコスパが悪すぎるよね。

フィリピン留学で「ワーホリ準備コース」を受講していれば、実践で役立つ上に先に卒業した先輩たちから現地の情報を仕入れることも出来ます

そんなメリットいっぱいの「ワーホリ準備コース」がオンラインでも受講できるようになりました。たくさんの語学学校の中でも、面接対策やカフェバーでに実践研修が出来ると話題のA&Jについて詳しく見てみましょう。

スポンサーリンク

超実践的なワーホリ準備コースは「A&J」

語学学校の外観

引用先:A&J公式HP

「A&J」は、バギオにある韓国資本のセミスパルタ語学学校です。

»【フィリピン留学】なぜ人気?バギオ留学のメリットとデメリット

【フィリピン留学】なぜ人気?バギオ留学のメリットとデメリット
フィリピン留学でセブの次にキテいると言えば「バギオ」!留学エージェントも激推ししている人気スポットです。なぜ首都のマニラではなく、観光地のセブでもなく、地方都市のバギオが注目を浴びているのか?バギオ留学のメリットとデメリットを比較します。

 

アットホームな環境で、アメリカ人副院長と共同生活を送れます。ワーホリ準備コースを設けている語学学校はまだ少なく、かなり厳しい内容なので修了出来ればかなりの自信に繋がります。

6つのレベル分けを行い、認定テストにクリア出来なければ卒業出来ません。

うっきぃ
うっきぃ

合格基準に達するまで、授業料は無料で延長出来るよ!

自信があるからこそできる保証プランだね。

ワーホリ準備コースの内容

引用先:A&J公式HP

オンラインコースまで新設され、人気が高まっています。気になった方はまずエージェントに無料相談してみてくださいね。

エージェントを通すと、エージェント料は無料なのに色んな特典が付くこともあるのでかなりおススメですよ。

»高い?安い?【留学エージェント】を使うメリットとデメリットを解説

スポンサーリンク

まとめ

浜辺でジャンプする女性

ワーホリ前にフィリピン留学を経ていく、二か国留学についてお話してきました。

最後に二か国留学をおススメする理由についてまとめてみましょう。

  • 授業時間が欧米より長い
  • マンツーマンレッスンが主流
  • 勉強だけに集中できる環境
  • コストを削減できる
  • 現地の語学学校でハイレベルクラスに入れる
  • 仕事がみつけやすくなる

コロナ禍で娘は渡航出来ませんでしたが、オンライン留学でIELTS6.5までスコアを伸ばし、無事バギオの大学に合格しました。

»【フィリピン大学正規留学】バギオのセントルイス大学を徹底調査

フィリピンへの渡航はまだ先が見通せませんが、今のうちに格安のフィリピンオンライン留学で下地を作っておけば、更に2ヵ国留学を格安で済ませることが出来ますよ。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(フィリピン)へ
にほんブログ村


フィリピン留学ランキング

タイトルとURLをコピーしました